2006年1月号

◆正楽のロスアンジェルス剣道日記・・・ スティーブ正楽

February 2006
新しい年もあっという間に2月の声。日本からは大雪のニュースが聞こえてきますが、南カリフォルニア剣道界では年初来大きなイベントが3つあり、熱くなっていました。
 1. Team USA最終選考会(1月14日)
 2. 石塚教師8段剣道講習会(1月15日)
 3. 栄花教師7段剣道講習会(1月28日)
今年は剣道世界大会の年。12月の台湾開催ですが、Team USAの最終選考会がロングビーチの高校体育館で催され小生も審判員で参加。下手な審判は許されずで、緊張した一日を過ごしました。昨年中の2次予選までに男女それぞれ20名まで絞られ、この最終予選会で男子(6選手+3補欠)、女子(5選手+2補欠)が決まりました。4人グループでのリーグ戦ポイント方式。かなりの試合数をこなしていました。これに昨年催された全米選手権での男女夫々の覇者が加わってのTeam USAメンバーが確定。今回のアメリカチーム(特に男子)は期待を持たせるメンバーです。アメリカチームから目が離せないぞ!

全日本選手権覇者で大阪府警の指導教官の石塚先生を迎えての剣道講習会。1998年に小生はロスにきましたが、石塚先生の講習会はこれで4回目。剣道を始めた頃の無垢の気持ちで基本稽古に取り組みました。腰中心の体移動で打つ剣道を改めて教えて貰いました。全身を使っての打ちの難しさを実感しています。百錬自得!

日本の英雄(?)栄花選手は世界中にそのファンがいます。2000年にサンタクララで開催された世界大会で初めてその剣道を見ました。その素晴らしい剣道に感動!以来ファンになっています。2000年は世界チャンピオンと全日本選手権覇者に輝きその翌年にはロスにお見えになりました。2003年は、NHKドキュメンタリー番組“ただ一撃にかける”で紹介された通り、グラスゴー世界大会の韓国との代表戦での見事な“片手突き”の勝利に日本の剣道の良さを世界中に示しました。ロスで会うのは今回で2回目ですが、更に進化した素晴らしい剣道を示して頂き、改めて彼の努力と精進の凄さに感服しているところです。未だ余韻が残っています。講習会後に栄花選手と記念撮影!

一国を代表する選手達の熱い戦いの場に参加できることや、素晴らしい先生方の講習会を受けられることは嬉しい限りです。これは正しく異国で楽しむ剣道の役得です。


1月は元旦稽古に始まり月末の栄花選手講習会までの稽古スケジュールをお伝えします。剣道の合間に仕事をしている(?)という善からぬ声も聞こえてきそうです。

元旦(日)
オレンジ仏教会道場の元旦稽古に参加(午前6時半から8時まで)。デトロイトからの剣道仲間も参加しての初稽古で新年が始まる。
4日(水)
所属道場(Costa Mesa Kendo)の初稽古。午後7時半から10時までの稽古で汗を流す。
9日(月)
ロングビーチ道場での稽古に参加。その後の剣道談義で午前様。
11日(水)
Costa Mesa Kendo道場での定例稽古。
12日(木)
ロングビーチで石塚教師8段の稽古会に参加。稽古後の剣道談義で午前様。
13日(金)
昨年11月の8段審査会で見事合格された田川先生(全米初の快挙)の祝賀会に参加。
14日(土)
Team USAの最終選考会に審判員として参加。選考会終了後に全米各地から来ていた先生方から稽古やろうとの発案。自宅まで防具を取りに帰り稽古場所まで移動。午後8時から9時半まで有志8人で俄か稽古会。この日は約200マイル位ドライブした勘定。やはりロスは広い!
15日(日)
石塚教師8段の剣道講習会に参加。午前9時から午後5時までの密度の濃い講習会でした。
18日(水)
Costa Mesa Kendo道場での定例稽古。
20日(金)
Norwalk道場での稽古会に今年初めて参加。午後8時から10時まで稽古。
23日(月)
ロングビーチ道場での稽古に参加。その後の剣道談義で午前様。
25日(水)
Costa Mesa Kendo道場での定例稽古。
28日(土)
小東京道場で催された栄花教師7段の講習会に参加。午前9時半から午後1時まで。改めて栄花選手の素晴らしい剣道を実体験。
29日(日)
森杯トーナメントに審判並びにシニア選手として参加。

石塚先生とは昼間は竹刀に代えてゴルフクラブで汗を流し、夜の稽古後は酒で盛りあがりの時間を過ごしました。タフな小生もさすがにくたびれましたが、日本では味わえない剣道漬けの一ヶ月でした。

2006年 カリフォルニア在、正楽