|  第46回全国選抜少年剣道練成大会(水戸・東武館) (2005.3.27) | 
                       
                        | 
 | 
                       
                        | 順調に勝ち上がるも、日頃お世話になっている昇龍館一福道場とあたり、1(1)−2(2)で惜敗。敢闘賞で銅メダルを頂いて記念撮影しました。
 優秀選手賞:勝見真幸  東武館館長賞:佐本祥子
 | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | 夜出発し夜明けに水戸に到着 | 茨城県立武道館で前日練習稽古会に終日参加。
 | まずは黄門様にご挨拶 | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | 黄門様の下で撮影 | 偕楽園横の千波公苑で水鳥とたわむれ・・・ | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | 徳川斉昭公と慶喜公にもご挨拶
 | がぁがぁ! | 夜はリッチにサイゼリア(笑) | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | 開会式。約400チームが勢ぞろい | 先鋒・しょうごの面 | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | 次鋒・あいりの小手 | 中堅・ななみの面 | 副将・しょうこの面 | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | 大将・まぁくんの引き胴 |  | さぁ、次は昇龍館だ!円陣で心をひとつに!
 | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | 表彰風景 | さっそく写真屋さんがやってきて記念パネル撮影。
 | 富士山のふもと山中湖に移動。ここで1泊
 | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | 宿泊は超豪華リゾートホテル・エクシブ山中湖のスィートルーム。この立派なリビングやベッドルームを見ると、100年早いぞ!って感じだけど、実は安上がり(笑)
 | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | みんな偉そう! | 風呂で記念撮影 | あわあわ男の子! | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | 女の子もあわあわ! | 霧の中の富士山 | バスまでユニーク! | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | 河口湖の遊覧船。普段は見えるはずの富士山が曇って見えないよぉ! | 
                       
                        | 
 |  |  | 
                       
                        | 富士山は写真で見学! | 富士五湖を周って帰路へ。何故か上九一色村の標識を撮影。樹海と牧場を通って雨の中を帰宅しました。
 |